どんな治療法があるの?
いくつかの治療法があります
いまのところ、非典型溶血性尿毒症症候群(aHUS)を完全に治す方法は見つかっていません。
しかし、適切な治療を早期から始め、それを継続することで、この病気をコントロールすることができます。
-
例えば、従来からある血漿交換や血漿輸注といった血漿療法、免疫抑制薬やステロイド、それにモノクローナル抗体と呼ばれる抗体医薬品による治療法があります1。
-
-
そのため、現時点で選択できるいくつかの治療法の中から、担当医師がそれぞれの患者さんにもっとも適した方法を選んで治療を進めていきます。
-
治療に対するアドバイス
治療はもちろん、自分自身で症状をチェックすることも大事なことです。
自覚症状の様子や体調の変化に気付いたら、その詳しい内容と日時をメモしておけば、つぎの通院のときに担当医師や看護師さんと情報を共有できるので、さらによい治療につなげることができます。
また、治療を続けずにやめてしまうと、この病気はふたたび進行し始める可能性があるため、担当医師をはじめとする医療スタッフと一緒になってさまざまな症状や重い合併症を防ぐための対策を考え、行動することが重要となります。
つまり、治療を進めていくには、自らが積極的に関わることも大切なのです。

- 非典型溶血性尿毒症症候群(aHUS)診療ガイド